
納期目安:
07月12日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
国内の各ギターメーカーが優れたオリジナルモデルを作り競っていた81年に製造されたアリアプロⅡのRS-X80です。当時の定価は8万円でしたが、価格に対しての仕様は非常に豪華です。ボディ材はカナディアンアッシュ、ネックはメイプル/ウォールナットのスルーネック、指板はエボニー、ナットはブラス製、006P乾電池駆動のブースター回路(電池を外してもパッシブとして音は出せ、コイルタップとフェイズスイッチは動作します。)、ディマジオデュアルサウンド2基搭載、といったところが主な仕様です。外観は多少のキズ、擦れはあるものの40年近く前のものと考えれば良い方だと思います。金属パーツは曇りがあります。音は細い音から太い音まで出せるので幅広い音楽に対応可能だと思います。また、ボディの厚みの配分、コンターがうまく考えられて加工されており、抱えたときのバランスが非常に良く、弾きやすいギターです。なお、エンドピンは穴がわずかに広げられオリジナルでないものに付け替えられています。機能的には演奏において支障になるところはありません。ノイズ、ガリ音もありません。ネックはストレートです。フレットは擦り合わせがされており、各フレットの中央部分が少し削られてRがゆるくなるように綺麗に調整されています。詳細画像を以下にアップいたしました。入札される場合は必ず確認ください。http://yahoo.jp/box/E3u6ZOこのギターは今作られたらどれくらいの価格になるのかと思うくらいの良い作りでとても弾きやすく、特に不満はなくむしろ手離したくない位なのですが、アメデラを購入した事とギターの数をこれ以上増やせないため出品することにいたしました。付属品はソフトケースのみです。ヤマト便着払いで発送の予定です。多少見落としている事、説明しきれない事があるかもしれませんが、製造から40年近くになる品物ですので、そのあたりを考慮いただき一切クレームなしでお願いいたします。
オススメ度 4.7点
現在、1396件のレビューが投稿されています。