




1915年 北海道出身
1933年 京都市立美術工芸学校絵画科卒業
1935年 堂本印象の東丘社に入塾
1936年 京都市立絵画専門学校(現・京都芸大)卒業
文展初入選・選奨
1938年 東丘社賞受賞
1951年 日展特選朝倉賞受賞
1953年 日展委嘱
1955年 日展審査員に就任
1970年 日展評議員に就任
1984年 京都府文化功労賞受賞
1993年 個展開催(石川県立美術館)
現在、日展参与、東丘社顧問 ■悪質ないたずら■悪質ないたずらが多発しています。その都度ヤフー側に報告し、法的処置も検討しております。
■真作保証■作品が所定鑑定人、所定鑑定機関で真作でないという判断がなされた場合は送料を含め落札金額は返還致します。保障期間は落札日より3ヶ月とさせていただきます。
■配送代■配送代はご負担願います。着払いを予定しております。
■状態■額は新しい物ではございませんので難がある場合がございます。額に対する落札後のクレームはご遠慮ください。作品もキャンバスの破れ、絵具の大きな剥奪などがあった場合は記載致しますが、それ以外は書き下ろし新作ではございませんので通常「良好」と記載させていただきます。質問がございましたら、オークション前日までにお気軽にご質問下さい。
■希望落札価格■希望落札価格は年鑑等の画料を号サイズで換算したものです。
■注意■オークション終了後、次点の方に出品者の名前をかたって取引をもちかけ、詐欺を働くという事件が多発しております。私どもでは、次点の方へ直接ご連絡することは一切しておりませんのでご注意ください。
■取り消し■あまりに評価が低い場合は取り消しとさせて頂きます。
■配送日■ご迷惑をお掛け致しますが、配送は週明けの月曜以降となる場合もあります。落札者様もそれに合わせてご入金して頂けましたらと思います。何卒ご了承ください。
■新規の方■新規で入札ご希望の方は事前に質問コーナーよりご連絡先等お知らせください。いたずら入札を防ぐためですのでご理解お願い致します。