
納期目安:
07月12日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
【佳香】 十二代 田原陶兵衛 最上位作 萩焼茶碗 共箱 共布 保証 ◆商品サイズ(若干大きさに誤差はあります) 高さ 8.5 cm/ 幅 14.3 cm ◆状態: 無傷 ※詳細は実際の写真をご覧の上ご判断ください。 ◆付属品: 共箱 共布 ◆発送サイズ: 80 作家略歴 12代田原陶兵衛は10代田原陶兵衛の次男として山口県長門市に生まれました。 本名を源次郎といいます。 1944(昭和19)年、旧制山口高等学校在学中に召集を受けて満州に渡りました。 1945(昭和20)年、終戦と共にシベリアに抑留されました。 1948(昭和23)年、抑留されていたシベリアから復員しました。 長兄・11代田原陶兵衛に後継者がいなかった為、家業を継承すべく陶業に従事しました。 1956(昭和31)年、12代田原陶兵衛を襲名しました。 1972(昭和47)年、日本工芸会正会員となりました。 1981(昭和56)年、山口県指定無形文化財に認定されました。 温和な人柄で知られ、茶碗にかけては特に攻手です。 ご夫人は裏千家流茶道に精通した内助です。 ●古美術 佳香のオークション出品商品はすべて弊社にて直接ご覧いただくことが可能です。 下記までメールにてご連絡いただけましたらご用意致します。 keika@impregy.co.jp ご入札前に「古美術 佳香」の紹介文をご一読ください。 ※当社が扱っております品物は古美術品となりますので、 神経質な方はご入札をお控えください。 ![]() ![]()
|