
納期目安:
07月12日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
商品の詳細 | |
[作家]笹倉鉄平 [タイトル]ステップト・ゲイブルズ [技法]シルクスクリーン [エディション番号]AP24/70(作家保存版) [額縁サイズ] ヨコ960xタテ665(mm) [絵のサイズ] ヨコ730xタテ415(mm) [備考] 真作保証 1996年作 作家直筆サイン入り 額付 箱付き [作品(シート)の状態]良好 [額縁の状態]良好 [箱の状態]良好 | |
・作家略歴 笹倉鉄平 (ささくら・てっぺい) 1954年 兵庫県に生まれる。 1976年 武蔵野美術大学、視覚デザイン科卒業。その後広告制作会社専属のイラストレーターとなる。 1980年 フリーランスとなる。森永製菓のパッケージイラスト(「小枝」他約200点)を10年間に渡り描く。 1987年 この年より88年にかけて、毎日カラー別刷り版に南ドイツ「Romantic Gallery」、フランス「ロマン色の街角」を連載。 1990年 青山スパイラル・ギャラリーにて個展を開催。画家としての制作活動に専心。 1991年 初のシルクスクリーン作品「カダケス」を発表。ロサンジェルス、アートエキスポに出品。軽井沢にアトリエを構え、移住。 1992年 オランダ花のオリンピック ”フロリアード1992” 記念版画「ユトレヒト」を発表。プランタン銀座にて個展を開催。ニューヨーク、アートエキスポに出品。 1993年 ガレリア・プロバにて個展を開催。 1994年 全国巡回個展開催。 1995年 淡路島洲本市に11月開館した<ミュージアム・アルファビア>のイメージアート「ウェディング イン ザ パーク」を発表。 1996年 小田急百貨店新宿店にて個展を開催。 1998年 大丸ミュージアム・東京で初の美術館個展。 2000年 (株)アートテラスを設立。 2001年 「イタリア.フィレンツェ.日本.文化経済交流協会」公認作品を制作。 2004年 イタリア、マルケ州、レカナーティ市庁舎(他2会場)にて個展を開催。 2005年 フィレンツェ市主催による個展を同市パルテ・グエルファ宮にて開催。 2006年 中国北京、国立中国美術館にて、劉長順氏との二人展を開催。 2007年 ニューヨーク・アートエキスポに出品。 | |
・参考価格 | 280000円(税別) |
・備考 | 贈り物の際は簡易ラッピング(包装紙で包みます)、のしを付けることもできます |